美人すぎない化粧品販売員がアプリ開発を目指す

Javaの構文、オブジェクト指向、APIなど、プログラミング初心者の私がアプリ開発までに理解したことをまとめたブログ

2015-02-22から1日間の記事一覧

基本データ型 boolean型とは?

基本データ型 boolean型とは? 代入された値が条件に当てはまるかどうかを調べる際に使う型 当てはまるか否か 答えは2択なので、扱えるデータはtrue または false ・使用する演算子 ① 大きいかどうかを調べたいとき > ② 小さいかどうかを調べたいとき < ③…

効率を上げるために計算式を省略する

ソースコードを書くときには効率性が重視される。 そこで、省略できそうな部分はなるべく省略する。 《計算式の省略》 ・値を1だけ増やしたいとき x++; (x=x+1と同じ意味) ・値を1だけ減らしたいとき x--; (x=x-1と同じ意味) ・上記以外の四則演算の省略…

変数を使用する

変数を使用するには? ① まず最初に使用する変数を宣言しなくてはいけない 書式: 型名 変数名; ② 宣言後に値を代入する 変数=値; →もし変数を宣言する時点で代入する値が決まっている場合は、次の書式でもOK 型名 変数名=値; 変数に別の値を代入したい時…